Examination of enzyme-linked immunosorbent assay for serum antibodies against periodontally associated microorganisms.
- 1 January 1984
- journal article
- abstracts
- Published by Japanese Society of Periodontology in Nihon Shishubyo Gakkai Kaishi (Journal of the Japanese Society of Periodontology)
- Vol. 26 (2) , 317-328
- https://doi.org/10.2329/perio.26.317
Abstract
歯周病原性菌に対する血清抗体価測定のため, 酵素免疫測定法 (ELISA) を応用して日常的な臨床検査のシステムを確立することを研究目的とした。Voller ら記載の方法を基準として, 抗原抗体反応の各種条件, 標準曲線の処理方法, ならびに用いる抗原成分について検討を加えた。標準血清の段階希釈を用いて作製した標準曲線は, log-logit 変換して直線に回帰でき, 広い範囲で抗体含有量を定量することが可能となった。歯周病原性菌の菌体から, 超音波抽出される成分, および, その残渣を界面活性剤で抽出した成分を抗原として, 各種歯周病患者血清の抗体価を測定した。いくつかの被検血清は両抗原に対し顕著に異なる抗体価を示し, 用いる抗原は超音波抽出抗原だけではELISAの応用に適さないことが示唆された。This publication has 0 references indexed in Scilit: