TRH and its analog (DN-1417). Effects on central dopaminergic system-dependent behaviors in rats and mice.
- 1 January 1985
- journal article
- research article
- Published by Japanese Pharmacological Society in Folia Pharmacologica Japonica
- Vol. 85 (3) , 129-141
- https://doi.org/10.1254/fpj.85.129
Abstract
Thyrotropin-releasing hormone(TRH)およびその類縁体γ-butyrolactone-γ-carbonylhistidyl-prolinamide citrate(DN-1417)のラットまたはマウスにおける旋回運動,常同行動およびclimbing行動に及ぼす影響を検討した.一側黒質線条体ドーパミン神経路を6-hydroxydopamine注入により破壊したラットにおいてTRH(100 mg/kg, i.p.)およびDN-1417(20~50 mg/kg, i.p.)は大量投与によりmethamphetamine同様の同側性旋回運動を惹起した.マウスにおける常同行動のうちsniffing行動はTRHおよびDN-1417(1~20 mg/kg, i.p.)の小量投与で発現したが,licking行動発現には20~200 mg/kgの大量投与を要した.また,apomorphineは単独投与で用量依存性のclimbing行動誘起作用を示したが,TRH,DN-1417およびmethamphetamineは単独投与では有意なclimbing行動誘起作用を示さなかった.しかしながら,L-DOPAおよびRo4-4602前処置下ではTRH,DN-1417およびmethamphetamineともに自発運動発現用量でclimbing行動を発現した.TRH,DN-1417またはmethamphetamineによる旋回運動,常同行動およびclimbing行動発現作用はpimozide,haloperidolまたはα-methyltyrosine投与により著明に抑制された.また,atropineおよびscopolamine等の抗コリン剤はTRHまたはDN-1417による旋回運動作用に対しては増強作用を示したが,licking行動発現作用は抑制した.以上の成績から,TRHおよびDN-1417は中枢ドーパミン系に作用して旋回運動,sniffing,lickingおよびclimbing行動を誘起することが示唆され,また,licking行動の発現にはコリン系の関与も示唆された.This publication has 3 references indexed in Scilit:
- A TRH analog (DN-1417): Motor stimulation with rearing related to catecholaminergic mechanisms in ratsNeuropharmacology, 1984
- γ-butyrolactone-γ-carbonyl-histidyl-prolinamide citrate (DN-1417) : A novel TRH analog with potent effects on the central nervous systemLife Sciences, 1981
- Mesolimbic involvement in the locomotor stimulant action of thyrotropin-releasing hormone (TRH) in ratsEuropean Journal of Pharmacology, 1977