Chlorinated Organic Compounds in the Atmosphere.
- 1 January 1991
- journal article
- Published by Japan Society for Environmental Chemistry in Journal of Environmental Chemistry
- Vol. 1 (2) , 325-332
- https://doi.org/10.5985/jec.1.325
Abstract
本報は, 都市環境大気中のPCDD, PCDF, PCB, クロルデン等のような高沸点塩素系化合物の濃度レベルに注目し, 気相および粒子中の化学物質の夏季及び冬季の日間変動を, 気象条件とともに検討した。これら化学物質の挙動と移送は, 化学物質の蒸気圧や気象条件に依存して湿性・乾性沈降にも密接に関連している。 また, 日本の都市域で呼吸による大気経由のダイオキシン関連物質の摂取量を見積もった。大気中のダイオキシン濃度は2, 3, 7, 8-TCDD換算で0.22PgTEQ/m3 (PCDDsに由来するものが0.04pgTEQ/m3, PCDFsに由来するものが0.18pg/m3) であった。成人男子の一日呼吸量を約15m3と仮定すると大気中の2, 3, 7, 8-TCDD経気道経由の摂取量は, 約3.3pg/dayであった。Keywords
This publication has 0 references indexed in Scilit: