Activated carbon particle (CH44) staining as a means to determine the extent of lymph node dissection for metastasis from various sites of cancer in the stomach.
- 1 January 1987
- journal article
- Published by The Japanese Journal of Gastroenterological Surgery in The Japanese Journal of Gastroenterological Surgery
- Vol. 20 (3) , 720-725
- https://doi.org/10.5833/jjgs.20.720
Abstract
R3以上の郭清により根治切除された胃癌症例123例のうち, 65例で術前内視鏡下に胃癌周囲粘膜下層に微粒子活性炭CH44を注入し, 所属リンパ節を黒染し郭清を行った. これらにつき壁深達度別にリンパ節転移を検索し, 胃上部 (C) 癌と胃下部 (A) 癌で各リンパ節番号別に転移率・転移度および肉眼的黒染度を比較し, 郭清の方針につき以下の結果を得た. 1) CH44のリンパ指向性と実際の転移はよく一致しており, en-bloc郭清の指標としてCH44はきわめて有用であった. 2) 早期癌ではR2郭清が必要であり, A癌ではNo.(12) の重点郭清が望ましい, 3) pm胃癌では定型的R3手術が過不足のない手術と考えられた. 4) ss以上の胃癌における腹部大動脈周囲リンパ節No.(16) 転移陽性例は23.3%(17/73) と高率であり. No.(16) リンパ節の積極的な郭清をこころでみるべきであると考えられた.Keywords
This publication has 0 references indexed in Scilit: