Some Properties of Starch Granules from the Endosperm of Germinating Barley Seeds
- 1 January 1973
- journal article
- Published by Japan Society for Bioscience, Biotechnology, and Agrochemistry in Journal of the agricultural chemical society of Japan
- Vol. 47 (5) , 341-345
- https://doi.org/10.1271/nogeikagaku1924.47.341
Abstract
発芽過程の大麦胚乳からデンプン粒を分離精製して,その諸性質を調べた. (1) 発芽過程でのデンプン粒度分布を観察すると, 15μ以上の大径粒子が優先的に,かつ最も速く分解を受け,見掛上,全発芽期間を通して, 12~15μのデンプン粒が最も大きい割合を占めている. (2) フォトペーストグラフィーでは,発芽各段階のデンプン粒でほぼ同じ図形を示し,これからミセル構造の強度などの比較はできなかった. (3) デンプンおよびその中のアミロース,およびアミロペクチンの含有率,分別収率,さらにこれらの青価,ヨウ素呈色のλmax, β-アミラーゼ分解限度などの結果から,発芽に伴い,まずアミロペクチンの分枝が切断され,量的には直鎖成分が増え,質的には短鎖成分が増えると推論した.Keywords
This publication has 0 references indexed in Scilit: