Efficacy of Autologous Blood Transfusion Using Recombinant Human Erythropoietin and Postoperative Cell Mediated Immunity in Patients with Gastrointestinal Cancer.
- 1 January 1999
- journal article
- Published by The Japanese Journal of Gastroenterological Surgery in The Japanese Journal of Gastroenterological Surgery
- Vol. 32 (10) , 2339-2349
- https://doi.org/10.5833/jjgs.32.2339
Abstract
消化器悪性腫瘍手術症例を対象として, Recombinant human erythropoietin (rHuEPO)を併用した貯血式自己血輸血症例の自己血貯血後のヘモグロビン(Hb)濃度の推移と同種血輸血回避率を検討し, 手術前後の細胞性免疫能を同種血輸血群および無輸血群と比較検討した.1.貯血量を加算した術前Hb増加量による有効率は800ml貯血例で67.2%(43/64例), 1,200ml貯血例で85.7%(6/7例), 同種血輸血回避率は94.2%(65/69例)であった.2.NK活性は手術1, 2週後に低下し, 手術3週後には自己血輸血群, 無輸血群では回復したが, 同種血輸血群では回復せず, 自己血輸血群に対して有意に低下していた.他の細胞性免疫能は, 3群とも同様な推移を示した.以上より, 同種血輸血回避による輸血副作用防止および術後細胞性免疫能の低下抑制の面からrHuEPOを併用した自己血輸血は有用と考えられた.Keywords
This publication has 0 references indexed in Scilit: