Isolation and Identification of Paramyxoviruses from Japanese Buntings (Emberiza spodocephala) and Ducks (Anas crecca and Anas penelope)

Abstract
1979年秋に32種719羽の小鳥, 19種255羽の水禽および6種126羽の海鳥をウイルス学的に検索した. 207羽のアオジ(Emberiza spodocephala)のクロアカぬぐい液から6株のパラミクソウイルスが分離され, それらは M 蛋白の抗原性にもとついて Yucaipa 種に属することがわかったが, 二重免疫拡散法でしらべた HN 蛋白の抗原性状では規準種の Chicken/California/Yucaipa/56 とは完全に同じではなかった. また, 21羽のコガモから3株, 90羽のヒドリガモから2株のパラミクソウイルスが, それぞれクロアカぬぐい液から分離された. このうち4株は抗原的に Duck/Mississippi/75と同一であり, 他の1株はニューカッスル病ウイルスと同定ざれた.